お客様の立場となり、考え、作業致します

 

 丁寧な作業を日々実践して、

 現場をお客様へお返し致します

 

 お客様の声を大切にして、

 仕事をさせていただきます


 

 お客様が安心できる安全環境を整えます

 

 日々の作業は、安全を最優先致します

 

 安全を学び、思考力を磨いて、現場で活かします

 

 

 

何事も貪欲に挑戦!

 

失敗を糧に、失敗から学び、活かします

 

挑戦からスキル向上を目指します

 

 

 

尊重しつつ、共感する事を大事にします

 

自分を大切にして、仲間を思いやる心を

当然の如く、考えます

 

 

社風・伝統を重んじつつ、

新しい考えを調和していきます

 

先見の明で、その先の時代を睨み、

過去から学んだ教訓をフルに活かします

 


ご安全に!

代表の長内です。

 

令和5年度・運営方針を更新させていただきます。

今年は大きく5項目を揚げていますが、

何事も形にするには、まず躾・作法が必要です。

時代にそぐわないかもしれませんが、

自分が歳を重ね、昭和、平成を生きてきて、

令和を迎えました。

新しき時代に不足しているのは、躾・作法です。

 

改めて私が先頭に立って、社員の模範となる様、

日々精進していきます。

 

株式会社  長内機工

代表取締役 長内啓志